「ありがとうございます、」
「いらっしゃいませ!」「ありがとうございます、」は当店の発声のひとつです。「ありがとうございました。」とは言いません。なぜなら「ありがとうございます、私たちあなたをぜひまたお待ちしています。」という感謝と願いを込めているからです。「いらっしゃいませ、」にも心からの「ようこそ」という感情があってはじめて相手の心に心地よさとして響くのだと思います。「あけましておめでとうございます」や「おはようございます」もやはりそこには発する人の相手への願いや祈りの響きを込めた日本の美しい言葉だと感じ、うちでは当初からここにこだわりを持ってきました。初めは単純に店の方針だからそうするべきだからと思っていたとしても、やがてその人の深化成長とともに言葉に籠るものが変化してくると思うからです。さりげない一言によって相手を癒したり元気にすることも、また反対に傷つけてしまうこともある、甲州直治朗は、そんな当たり前の言葉の持つ可能性と制約をよく知った上で、責任を持って生き生きと元気に今日も言葉を発信してゆきたいと思います。